
朝食はパンのご家庭、多いのではないでしょうか?
忙しい朝の時間、手軽にサクッと食べられるパン、
我が家では欠かせない食材です。
ただ、困っていたことが・・
うちの娘は食パンの耳がキライ!
いつも、大きなまな板を出して、
耳をカットする毎日。
この「大きなまな板」を出して→洗って
が面倒で・・
そこで、いろいろ調べたところ、
パン専用のまな板があることを知りました。
ケブンハウンのカッティングボードを選んだ理由
調べると、たくさんのカッティングボードが
ありますよね。
そんな、数あるパン専用のまな板の中から、
ケブンハウンの「ブレッド&フルーツ カッティングボード」
を選んだいちばんの決め手は
片面はブレッド用、もう片面はフルーツ用に
使える
ことでした。
そう!この、リバーシブル構造に惹かれました!
どうせ買うなら、ブレッド用・フルーツ用、
一度で二度おいしい、的な
”お得感”に惹かれてしまいました。ヽ(^。^)ノ
ブレッド用の面は溝がついているので、
パンをカットした際にパンくずを
しっかりキャッチしてくれます。
ずぼらな私は、普通のまな板を使うと
いつもパンくずが飛んでいました(^_^;)
フルーツ用の面は、木製のまな板のような
使い心地です。
グレープフルーツをカットするのに
よく使っています♪
半年ほど、使い続けた感想 良い点・悪い点
- コンパクトでお手入れ簡単
速乾性がいいのか、
洗った後、少し干しておくと
すぐに乾いている印象です。
サイズも、パンやフルーツをカットするのに
ちょうどいい大きさだと思います。
- 見た目が木製でおしゃれ
パンやフルーツの他、
チーズのカットもできそうです。
そして、そのままテーブルに乗せてもOK☆
洗い物も減るし、いいかも・・!
- 傷が・・・気になります
木製なので、仕方ないと思うのですが、
結構、ナイフの傷がついてしまっています。
もう少し、丁寧に使えば違うのかな・・?
買って良かった?今後は?
カッティングボードは毎日使っているので、
今や手放せないキッチンツールの一つになりました。
正直、ずーっと同じモノを使い続けるというよりは、
定期的に買い替えが必要かな~、と思っています。
でも、お値段もお手頃なので、
リピ買い決定です!
|