
長男のベビーシューズとして、
ナイキの「プレスト エクストリーム」を
1年ほど、愛用しています。
とっても気に入ったので、
色違いで赤と青の2色を持っています。
お気に入りのポイントや、
同じくナイキの「ダイナモフリー」と
比較した結果など、レビューします。
目次
プレスト エクストリームが優秀な点
まずは、ぱっと見て、
マジックテープがないことが、印象的でした。
スルッとソックスのように
脱ぐのも履くのも、簡単な点がいちばん気に入っています。
見た目もすっきりしていてかっこいいので、
男の子向きかな、と。
よく
「わぁ~、ナイキの靴、かっこいいね~」
と褒められます♪
ママ友にも
「あれ?マジックテープないんだ?
へぇ~、そうやって履かせるんだね!」
と驚かれたことも。
そういえば、他の人と被らないですね。
保育園でも、同じ靴の子、いないですね~。
お手入れも簡単
1歳頃だと、まだまだ、
そんなに汚れないのですが、
保育園で、遠くにお散歩に行きだす2歳頃。
砂がたくさんついているぅーーー(T_T)
いっぱい遊んだ証。
・・・
でも、これは、キレイに落ちるかな~?
と思いながら、ゴシゴシ。
軽く洗っただけで、ちゃんと砂が落ちました!
速乾性も高いのか、すぐに乾いてくれました。
さすが、ナイキさんです。
ダイナモフリーより、プレスト エクストリームを選んだ理由
口コミでは、
ダイナモフリーが人気ですよね。
でも、実際に試着してみたら、
うちの子には合わなかった・・・!
同じサイズで、同じナイキの靴なのに、
ダイナモフリーは足が入らず。
一方、プレスト エクストリームは
簡単に足が入りました。
赤ちゃんでも、すでに足の形とかクセとか、
あるんですね。
ですので、靴を買う際は、
必ず試着することをオススメします。
実際に買うのは、ネットでもいいと思いますが、
店舗で試着、してくださいね(^^)
祖父母からの誕生日プレゼント
実際に、店舗でプレスト エクストリームを試着して、
着脱やサイズを確認。
気に入ったので、祖父母へ誕生日プレゼントとして
リクエストしました♪
ネットショップで祖父母が購入し、
我が家へ配送してくれました。
(遠方に住んでいるので。)
ちょうど、歩き始めてファーストシューズを
検討するのが1歳前後ですよね?
おもちゃのプレゼントもいいですが、
靴は毎日使うし、
ファーストシューズという記念にもなるので
オススメですよ。
余談ですが、上の娘のときは
プレゼント=おもちゃ
でした。
その結果、家中あふれんばかりのおもちゃ・・。
収納に困っています(T_T)
実用品のプレゼント、いいですよ。
親子でナイキのシューズでお揃いに
親子コーデって、かわいいけど
ちょっと恥ずかしいですよね。
そして、難易度も高い・・。
そこで、いちばん簡単なのは、足元。
親子でナイキのシューズにするだけで、
バッチリ親子コーデの完成です!
パパと息子のお揃いコーデ、かわいいですよ♪
子どもの靴こそ、こだわりたい
すぐ履けなくなるし・・という理由で
安価なものを選びがちなシューズ。
実際、上の娘のときは、
見た目だけで、かわいらしい靴を選びました。
そして不思議と、すぐサイズアウトして
履けなくなる・・。
一方、ナイキのプレスト エクストリーム、
ファーストシューズとして購入したのですが、
1年経った今でも、履いています。
靴の伸縮性がいいのか、
息子の足の成長が遅いのか・・・?
ちょっとわかりませんが。
きっと、いいものは、長持ちするんですね。
これからも、成長途中の足だからこそ、
いい靴を選んであげたいな、と思います。
みなさんも、素敵な靴に出会えるといいですね。
【こちらの青、持っています。】
スタンダードなタイプだと思います。
|
【こちらの赤、持っています。】
写真だと分かりづらいのですが、
全体的にメッシュの生地で、夏用というイメージです。
|